settonのブログ

漫画の感想などを書いていきます

ダイヤのA Ⅱ 103話 感想

どーもセットンです。

今回はマガジン52号ダイヤのAの感想を書いていきたいと思います。

場面はアメリカ代表対東京代表戦、二回の表 米国の攻撃です。投手は精密機械、楊。

ツーアウトランナー二塁で、七番打者だと思います。外のボールを打ってファール。その後、1球外し再びアウトコース。これを右方向へ強打!!ファールになりますが飛距離は十分のようです。しかもボール球だそうです。

しかしこのコースはアメリカの打者からするとストライクゾーンなんだとか。

楊は相手打者のスウィングを賞賛し、

これが本場のベースボールと喜んでいるように笑みを見せます。

続いて投げた力のあるインコースの真っ直ぐに打者はバットを折られます。

見事ショートゴロに打ち取り、2回も0に抑えます 。


コントロールだけでなくバットを折るほどの球威もあるとか、

もう楊はプロでもやれそうですね笑

米国チームは日本の審判はインコースに甘すぎやしないか?

などと言っており、監督は

おそらく彼が日本のチームの一番の投手なんだろう。

んんんんんんん笑

確かにかなりいい投手ではありますが、これ成宮とか出たらどうなってしまうのでしょうか笑笑

米国先発投手はウィード 白人です。フォームはかなり大胆のようです。ボールには力がありそうで、いかにも米国の投手って感じがします。

日本ベンチは迫力はあるが変化球は腕が緩むからわかりやすい。決して攻略出来ない投手ではないと話しています。

2回の裏、三者凡退した攻撃陣に対し成宮は

「はい三者凡退〜 あっという間 攻撃あっという間!! これじゃ投手休めないよ!」

と、味方を鼓舞??します。

3回の表、日本のストライクゾーンに対応できていない米国。先頭打者もインコースを見逃しの三振に打ち取られます。

御幸と乾との打ち合わせで、米国のストライクゾーンは外が広いと聞くから外はボールゾーンくらいで、攻めるべきはインコースと話していたみたいですね。

その作戦で9番打者も三振に打ち取ったようです。

打順は一番。ここから2巡目です。

初球スローカーブを外に決めます。

流石に2巡目は攻め方を少し変えるようです。

これでは的が絞れないでしょうね。

2球目はインハイの真っ直ぐでファール。

打者はshit!と言ってます。

米国らしい。

3球目も内に真っ直ぐで三振。

なんと三者三振で3回の表を終えます。

楊は叫んでいるようです!!

完璧ですね。

今週はここまでです。

それでは感想などお待ちしてます。

×

非ログインユーザーとして返信する